久しぶりに、なかよしさんの練習を見た。ほんのちょっとの時間だったが、子どもたちの成長を見るには十分の時間でした。まず、体格がしっかりしてきたね、大きくなった。ボールコントロールが上達している。やっているときの顔が真剣。4才5才にしてこの集中力、素晴らしいことです。坂元先生、「人数は6人くらいと多くはないけど、休まず来てくれるので、安定した練習ができます。」とのことでした。6人参加は、決して少なくありません。(今日、欠席の子がいました。)今日は雨だったし、寒かったし。それでも時間になると、「こんにちはあ!」と大きな声がかかる。
7/2日(土)1年生の練習試合のことを坂元先生から話して貰いました。「1年生+なかよしさん」でチームを編成してミニサッカーの練習試合をやりたいのだと。3人から前向きの返事を貰えたと聞きました。1年生は今出欠をとって貰っていますが、揃うかな?何とか実現したい。1年生の日程調整がうまく行くことを願う!
も1つ、6年生。2年前からのコロナ禍をもろに被って、幾つかのイベントを見送って来ましたが、7/3日(日)に1日大会の交流大会を開きたい。こちらも出欠確認中。1日大会なので数チームで。しかし、気合いを入れて。1年生も6年生も、うまく運びますように。
2022年06月15日
6/15(水)なかよしさん、上手くなった
posted by ASADA at 19:32| 日記